2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

実は、子供がもうひとりいます。

その子は、今、フィリピンにいます。(ちゃんと続きを読んでくださいね。)チャイルド・ファンド・ジャパンを通して、支援をしています。(以前は、精神里親 って言っていました。) チャイルド・ファンド・ジャパン - 「スポンサーになる」- http://www.chi…

読んでしまった

読んでは、いけないと思いつつ、知識として知りたいという欲求に負け読んでしまいました。食品の裏側―みんな大好きな食品添加物作者: 安部司出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2005/10/01メディア: 単行本購入: 30人 クリック: 213回この商品を含むブ…

壱ちょう円

ついに、個人資産に、壱ちょう円 が加わりました。 壱ちょう円 とは、壱丁円札 のことです。 チョーすごいサツ 同僚の友人が買ってきてくれました。 購入先 さとおグループこういうのは、うたしグッズというらしい(さとおグループのページより抜粋) うたし…

通販生活 トイレBNクリーン

通販生活で、購入した、明治フードマテリアのトイレBNクリーンを使って6ヶ月以上立っています。トイレBNクリーンとは、トイレのタンクにいれておくと、流すたびにきれいになるというものです。 BN菌が汚れを分解するというので、環境にもよいものです。 半年…

Web2.0ビジネス編

いまは、福知山です。今日の出張のために用意した本Web2.0でビジネスが変わる [ソフトバンク新書]作者: 神田敏晶出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/06/16メディア: 新書 クリック: 18回この商品を含むブログ (94件) を見る もうほと…

調子いいです

最近、いろいろと本を読んで実践しているためか、調子がいいです。主な実践していることと、それを紹介している書籍 朝、水を飲む 病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める-作者: 新谷弘実出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2005/07…

ファインダビリティの強化、そしてニュータイプへ

アンビエント・ファインダビリティ ―ウェブ、検索、そしてコミュニケーションをめぐる旅作者: Peter Morville,浅野紀予出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2006/04/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 175回この商品を含むブ…

株主総会の季節です

いま、お勤めしている先では、社員であり、使用人であります。 自社株を持っているので、私の手元にも株主宛の資料が届きます。 社員、使用人について、詳しくは、会社 - Wikipedia で。 資料から、いまの会社の状況をいろいろ確認できました。 去年は、あま…

地震予知をした人の本

6月12日の地震を予知していた人がいました。私はこのことを知人が教えてもらいました。 竹下雅敏さんです。 ユニティ・デザイン http://www.unity-design.jp/紹介しているページ http://gaitame-imai.cocolog-nifty.com/seminar/2006/06/post_4f56.html 早速…

徳島の街にあるもの

今日は、岡山へ出張です。 徳島駅を昼過ぎ出るので、昼飯を徳島駅近辺で、と探していたところ。 メイド喫茶が営業していたので入って見ました。 maid de cafe(メイド de カフェ) 12時過ぎに来たのですが、客が誰もいない。 飲食メニューは、普通の喫茶店と同…

徳島の街に足りないものって

「街をつくろう」というサイトがオープンしたそうです。 このサイトはユーザが駅に依存した登録を行い、主に駅を中心にしたユーザの不満を投稿します。ある一定以上の不満が溜まるとそこにはニーズがあると理解して、運営会社がテナントを誘致するという仕組…

あっちこっちいい感じでした

今日は、東京へ来ています。 泊まりは、お気に入りのアパホテル日本橋です。 大浴場にサウナもついています。 日中は、秋葉から約2時間ほどのところにあるお客様のところへ行っていました。 駅の出口が2カ所あり、目的地に近い側に降りたところ、タクシーが…

吠えてしまった原因

ずばり、それは劣等感だと思います。わかっていない人ほど、自分で判断したがるように思います。 これは、自分は、わかっていないということが本当はわかっているため、その劣等感から逆に他人に対して、攻撃的に自分が判断するのだ!と言い張っているような…

[人生][お仕事] 人間関係もタギングによるフォークソノミー

人というのは、権威付けされていなければ、正しいことを言っても伝わらない。というを実感します。もちろん伝える相手が、判断できる能力があれば別なのですが。 いままで何社かで、中途入社でお仕事をしているため、感じるのですが、いくら自分が得意な分野…

アンビエント・ファインダビリティ

アンビエント・ファインダビリティ ―ウェブ、検索、そしてコミュニケーションをめぐる旅作者: Peter Morville,浅野紀予出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2006/04/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 175回この商品を含むブ…

カスピ海ヨーグルト

カスピ海ヨーグルトって知っていますか? わたしは、妻がかなり前に、誰からもらったというカスピ海ヨーグルトの元みたいなのに、牛乳をつぎ足して、食べていたのを思い出しました。 そのときは、妻がもらってきた、カスピ海ヨーグルトの元も、誰からもらっ…