2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

徳島ガンダム祭り

徳島市内に映画館がなくなってしばらく立ちますが、ボチボチですが有意義に使われているように思います。 いままでは、メジャーな映画だけしか上映していなかったのですが、いろいろな企画ものが上映されています。 シネマ歌舞伎「野田版・鼠 小僧」 http://…

もと、取れるんかいな?

ここのところ、また、出張が多いです。 先週 木曜:東京お泊まり 金曜:東京 土曜:お休み 日曜:お休み今週は、 月曜:東京日帰り 火曜:徳島でお仕事 水曜:大阪日帰り(今日) 木曜:徳島でお仕事 金曜:大阪日帰り高速バスにもマイルを導入してほしい。 …

フラット化する世界を実感

フラット化する世界 について、今日は実感したことがありました。フラット化する世界(上)作者: トーマス・フリードマン,伏見威蕃出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2006/05/25メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 119回この商品を含むブログ (291件) …

まったりと行くのもむずかしい

おじゃる丸 の原案者で、漫画家の犬丸りん さんが亡くなられたそうです。 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2433022/detail おじゃるは、こどもと一緒によく見ていました。 Wikipediaによると、おじゃる丸は、1998年10月5日から放送されている…

"徳島のホームページ紹介ブログ"の紹介

徳島のホームページ紹介ブログ http://web.betoku.jp/管理者が分類しているが、ただのリンク集のようである。 いわるゆブログとしての特徴的な機能である、トラックバック、RSSをどのように活用することができるのだろうか?Web2.0と言われている今日この頃…

ベスパ復活

ベスパが復活しました。 ライトが、ついたり、消えたり。 クラクションがなったり、ならなかったり。 走行中たまに、スピードがでなくなったり。 スタンドのキャップがわれていたり。 すべてが直りました。 ライトは、スイッチ部分の線を止めているネジがと…

徳島の日曜市はすごい

日曜市といえば、高知の日曜市が有名ですが、徳島の日曜びっくり市がすごいです。徳島日曜びっくり市 http://www2.tcn.ne.jp/~seniorosidanchi/ 私は高知での生活が長かったので、よく高知の日曜市にも行っていました。 高知の日曜市もいろいろありますが、…