徳島の日曜市はすごい


日曜市といえば、高知の日曜市が有名ですが、徳島の日曜びっくり市がすごいです。

徳島日曜びっくり市
http://www2.tcn.ne.jp/~seniorosidanchi/


私は高知での生活が長かったので、よく高知の日曜市にも行っていました。


高知の日曜市もいろいろありますが、徳島のびっくり市では、もっといろいろなものがあります。
徳島の方が、いい意味での、かわったもの? が多いように思います。


私がみつけたかわったもの

  • モルモット(犬もありました。)
  • 鯉(金魚もありましたが。)
  • ドジョウ(生きているものを、小鉢にいれて売っていました。)
  • おたまじゃくし(足が生えかけ)
  • おばちゃんパンツ(50枚くらい束になったもの。しかも、袋には入っていません。)


もちろん、野菜、果物、干物、まんじゅうなどの定番商品も多くあります。
やはり場所が、問屋街ってこともあるのかもしれません。
市、フリーマーケット、卸問屋をあわせたような感じかな?


店の数は、高知の方が多いと思いますが、高知は同じ種類の店が多いように思います。


飲み食いできる屋台もあるので、途中でビールでも飲んで休憩しながら見て回ることをおすすめします。