2007-01-01から1年間の記事一覧

本音をそのまま書くとちょっと?

今日は、映画館に行ってきました。 その映画館で見た案内板です。 「適当にご利用ください。」というのは、よい表現とは思えません。 たしかに、 「女子トイレが混んでているときは、空いている男子のトイレを適当に利用したらよいのに。」 というのは、本音…

ブログ再開のきっかけとなった本

いろいろと本は読んでいるのですが、最近読んだ本、何冊かで、書くこと(情報を発信すること)によるメリットをよく目にします。このブログをはじめたときは、梅田望夫さんの本「ウェブ進化論」を読んだのきっかけだったように記憶しています。で、今回も、…

新・歴史の真実―混迷する世界の救世主ニッポン

新 歴史の真実 (講談社+α文庫)作者: 前野徹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/03/18メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (13件) を見るこの本を読むことで、いままで自分が感じていたモヤモヤっとしたものが、しっかりとした自分…

劇的ワンペーパー

劇的ワンペーパー One-Paper Magic作者: 中野雅至出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/03/23メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログ (18件) を見るこれを読みました。しばらく、ここで書くのをさぼっていたのですが、再会しま…

ノートPCにFedora Core 6をインストール

DELLのINSPIRON 700m にFC6をインストールしました。 インストール自体は、CDを焼いてメディアからインストールしたので簡単でした。が、画面の解像度が、1024x768 でした。INSPIRON700mは、ディスプレイ解像度は、1280x800なので設定を開始。 ところが、roo…