ノートPCにFedora Core 6をインストール

DELLのINSPIRON 700m にFC6をインストールしました。


インストール自体は、CDを焼いてメディアからインストールしたので簡単でした。

が、

画面の解像度が、1024x768 でした。INSPIRON700mは、ディスプレイ解像度は、1280x800なので設定を開始。


ところが、rootでログインして、GUIのディスプレイ解像度設定では、設定できません。

Googleさんに聞いてみると、setupというコマンドから、Xの設定ができるらしいとのことでした。

さっそく、GNOME端末から、
# setup
して、Xの設定ツールを起動。
モニタの設定で、LCD 1280x800 を選択。解像度も1280x800を設定してOK。
/etc/X11/xorg.conf を書き換えます。みたいな、メッセージも出てこれでOK。

と思ったのですが、

[ctrl]+[alt]+[BackSpace] して、再度Xが起動しても変わりません。


GUIのディスプレイ解像度設定ツールを起動したところ、1024x768以外に、800x600、640x480が増えていたのですが、かんじんの1280x800がない!


で、/etc/X11/xorg.confを見ると設定はできている。


う〜ん


で、またGoogleさんに聞いてみました。


855resolution というツールがあるらしい。
で、ソースからインストールしようと思ったのですが、念のため
# yum search 855resolution
をしてみたところ、915resolution という新しいツールがあることがわかりました。

で、

# yum install 915resolution

で、インストール。


# 915resolution -l

としてみると、なぜか 1280x801 というのがあります?????


よくわかりませんが、つかわなさげなモードを1280x800に設定。
(私の場合は5a を書き換えました。)

# 915resolution 5a 1280 800


で、[ctrl]+[alt]+[BackSpace]して、再度、Xがあがってきたときには、
きれいな表示になっていました。


解像度は、無事1280x800 になっていました。


起動時に、これが有効になるように、/etc/rc.d/rc.local に、

/usr/sbin/915resolution 5a 1280 800

を追記して完了。



しかし、更に問題が


内蔵の無線LANをインストール時に認識して、ドライバも組み込んでいるのに、初期化できていません。


これについては、また今度。