書籍

ブログ再開のきっかけとなった本

いろいろと本は読んでいるのですが、最近読んだ本、何冊かで、書くこと(情報を発信すること)によるメリットをよく目にします。このブログをはじめたときは、梅田望夫さんの本「ウェブ進化論」を読んだのきっかけだったように記憶しています。で、今回も、…

新・歴史の真実―混迷する世界の救世主ニッポン

新 歴史の真実 (講談社+α文庫)作者: 前野徹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/03/18メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (13件) を見るこの本を読むことで、いままで自分が感じていたモヤモヤっとしたものが、しっかりとした自分…

劇的ワンペーパー

劇的ワンペーパー One-Paper Magic作者: 中野雅至出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/03/23メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログ (18件) を見るこれを読みました。しばらく、ここで書くのをさぼっていたのですが、再会しま…

和について

勝って和す というけれど http://d.hatena.ne.jp/nakahara88/20061123 を書いて以来、和 について考えていましたところ、よい本がありました。井沢式「日本史入門」講座〈1〉和とケガレの巻作者: 井沢元彦出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2006/09メディア:…

少し熱くなったかな?

久しぶりに、熱くなったような気がします。 枯れかけている人に、おすすめです。銀魂-ぎんたま- 14 (ジャンプコミックス)作者: 空知英秋出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/09/04メディア: コミック購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (109件) …

これから実践してみようと思う本

問題解決の実学作者: 斎藤顕一出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2006/08/04メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 27回この商品を含むブログ (15件) を見る 今回の出張中に読みました。 具体例も交えながら、大きな流れを教えてくれます。本文中に時々…

読んでしまった

読んでは、いけないと思いつつ、知識として知りたいという欲求に負け読んでしまいました。食品の裏側―みんな大好きな食品添加物作者: 安部司出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2005/10/01メディア: 単行本購入: 30人 クリック: 213回この商品を含むブ…

Web2.0ビジネス編

いまは、福知山です。今日の出張のために用意した本Web2.0でビジネスが変わる [ソフトバンク新書]作者: 神田敏晶出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/06/16メディア: 新書 クリック: 18回この商品を含むブログ (94件) を見る もうほと…

地震予知をした人の本

6月12日の地震を予知していた人がいました。私はこのことを知人が教えてもらいました。 竹下雅敏さんです。 ユニティ・デザイン http://www.unity-design.jp/紹介しているページ http://gaitame-imai.cocolog-nifty.com/seminar/2006/06/post_4f56.html 早速…

アンビエント・ファインダビリティ

アンビエント・ファインダビリティ ―ウェブ、検索、そしてコミュニケーションをめぐる旅作者: Peter Morville,浅野紀予出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2006/04/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 175回この商品を含むブ…

易って学問なんだ

図書館で借りている本なのですが、これを読みました。 易と人生哲学 (致知選書)作者: 安岡正篤出版社/メーカー: 致知出版社発売日: 1998/09/30メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 6回この商品を含むブログ (10件) を見る易って占いのことだと思っていたの…

宇宙を味方にする方程式

宇宙を味方にする方程式作者: 小林正観出版社/メーカー: 致知出版社発売日: 2006/03/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 20回この商品を含むブログ (33件) を見るこの本も徳島の景気回復のため地元の本屋さんで購入しました。 小林正観…

学ぶに如かざるなり

十八史略(上)を読み始めました十八史略(上) 激動に生きる 強さの活学 (PHP文庫)作者: 安岡正篤出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2005/03/02メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (8件) を見る元々は、稲盛和夫さんの本で、安岡正…

やっぱり勉強せなあかんな

「下克上の時代を生き抜く 即戦力の磨き方」を読みました即戦力の磨き方 (PHPビジネス新書)作者: 大前研一出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2006/04メディア: 新書購入: 4人 クリック: 72回この商品を含むブログ (119件) を見る最近は、大前研一さんの書籍…