波なみマッサージ

マッサージをしてもらいました。
山田 幸男 さんにお世話になって、はや4年以上たっています。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/pits/


私がお世話になっているのは、心身調整コースです。
グループで体操みたいな感じで体を動かすというのもありますが、私はいつも個人コース(心身調整コース)でお世話になっています。料金は、5000円(約40分)です。


この先生の特長は、心の状態が体のコリになって現れるというような主張をされています。
体のコリから、いろいろと自分の状態を当ててくれたり、話しをしてくれたりするので、
マッサージをしてもらいながら、カウンセリング的な感じであったりもするので、とてもリラクゼーション効果は高いと思います。


この先生のメルマガ 06.10.06から一部抜粋です。こんな感じの考え方です。

■(( 心と身体・基本的な結び付け方 その2 ))■

 肋骨などの身体部位と心の結び付きの一例をあげておきます。いろいろな
事例と、心身に関する理屈を当てはめてまとめたものです。

 詳細の説明が必要かと思いますが、まずは全体のイメージをつかんでいただ
ければと思います。

 背中のどこかに痛みを感じたとき、現状を見直すときの参考にしてください。


・腰椎部の違和感 
 テーマは存在意義の確立。内側からこみあげてくる行動のエネルギーが、
社会的にどう評価されるのか。ただ好きなことをしているだけでは社会的な
役割を実感できない。社会の枠組で決められたことをしているだけでは
充実感を得られない。
 野性のエネルギーや無邪気さが、理性の管理に抑えられているときに
腰椎部に違和感が生じる傾向があります。

・肋骨部(胴体)の違和感 
 テーマは人間関係の構築。人の中でどのようにお互いの距離を取り、
どのように振る舞うのか。人気者になりたい、主導権を取りたい、
信頼されたい、などなど、その関係への執着心。また、親子、夫婦、
上司と部下などの社会的な関係に縛られる。
 肋骨の在り方は呼吸に直結しますから、人間関係の葛藤が呼吸の詰まりや
浅さとして表れるようです。

・肩部の違和感
 テーマはイメージの具体化。現実の行動は自分のイメージに合っている
のか。出来上がったものは本当に求めていたものなのか。身体技能の未熟さも
関係するし、本質を深く探求したい気持ちも働く。明快に大きく翼を広げる
イメージにあこがれながらも、細部へのこだわりはなくならない。
 理想と現実にギャップを感じる限り肩こりは続くのです。

全国各地で定例会があるので、興味のある方は問い合わせてみてください。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/pits/