徳島ガンダム祭り に行ってきました


徳島ガンダム祭り に行ってきました。
http://tokushima-gundam.rakurakuhp.net/
↑このページの座席に座っている中に自分も写っています。(はっきりとは見えませんが、前後関係から自分にはわかります。)


朝の9:30開演で、途中10分ほどの休憩が2回あって3本連続でした。
一通り終わったのが、16:50 でしたが、あっという間の一日でした。


当然、昼飯は朝、コンビニでパンと水を買って持参です。
左隣の人もパン持参でした。右隣の人はおにぎり。前の人は自家製弁当でした。


ストーリーはわかっているため、先読みして涙を流しながら見ました。(歳のせいか涙もろくなっているのかも)
劇場で3本通しで見るといいです。


夕方の1時間の休憩中は、BFMの公開録音でした。残念ながら参加することはできませんでした。
こういうイベントがあるなら、最初に告知しておいて欲しいです。(チラシには書いてなかった。)
父としては、子供を母に任せきりになるため、時間を決めて行動することになるため、急なイベントには参加できないのです。


とにかく、あっという間の一日が終わりました。
10分程度の休憩なので、余韻を保ったまま、続きを見ることができたのもよかったのかも。


けど、30分休憩とかあって、ミニイベントみたいなものがあってもよかったかも。
と思いました。


また、このような機会があれば見に行きたいです。
徳島エヴァ祭り とか、けどエヴァは見終わった後、気が重くなりそう。
次回を期待していますよ、関係者様!