木綿麻(ゆうま)温泉

木綿麻(ゆうま)温泉に行ってきました。
map:x134.0854y34.0005


こぢんまりしていて、いい感じの温泉です。
室内に、温泉、日替わりハーブの風呂、サウナ、水風呂があります。
外に、小さな露天風呂と打たせ湯があります。


ゴージャスな食堂はありませんが、うどんやビール、ちょっとした土産ものなどがあります。
また、駐車場の一角で、総菜やまんじゅうなど如何にも、近所のおばちゃんが作って持ってきて売っているって感じ店?屋台? みたいなものがあります。そのおばちゃんのところで、タケノコ天ぷらを買いました。あらかじめタケノコを煮てから天ぷらにしているようです。おいしかったです。


食べ物で一番のおすすめは、木綿麻温泉の近く(国道192号に少し戻ったところ)にある「竜王でんがく」です。
ジャガイモ、こんにゃく、豆腐の3種類の田楽があります。素材そのもの(みそも含めて)おいしい。さらに、炭火も店のすぐ横を流れている川や、川の近くに迫っている山などすべてが田楽のうまさにつながっているようです。