Windows7 タスクスケジューラで、サーバのファイルをコピー

ちょっとはまったので、メモを残します。

Windows7 の タスクスケジューラで、バッチを登録して、ファイルサーバのファイルをコピーする時に、事前に IPC$ に接続しなければ、動作しませんでした。


例:192.168.1.1 がファイルサーバの場合
copy \\192.168.1.1\share\test.txt c:\tmp\.


だけでは、動作しなかった。


net use \\192.168.1.1\IPC$
copy \\192.168.1.1\share\test.txt c:\tmp\.


なら、動作した。
(ユーザ名は、タスク登録することきに、設定しています。)

タスクスケジューラの実行ログがわかないし、バッチの書き方もわからない(忘れている)ので、少し戸惑いました。


原因特定は、私の定番、ネットワークのパッケットを調べる。
Wiresharkで、動作みて状況を確認して、ググって解決しました。

現場、現物、現実 の3現主義は、いまでも徹底しています。